沖縄県支部 全学応援団夏季強化合宿(沖縄県宮古島)を激励
東京農業大学全学応援団の夏期強化合宿(令和6年8月27日~9月3日)が沖縄県宮古島市で行われました。8月29日に宮古亜熱帯農場職員の菊野日出彦・副農場長(平8開)、玉木陸斗・臨時職員(令5院農修)からシークヮーサージュースと多良間島産「黒糖」の差し入れを行いました。
9月2日には宮古島市役所、久松小学校、西辺小学校でリーダー公開と納会が行われ、沖縄県支部の平良憲一幹事長(平3拓)が参加しました。納会には応援団OBで沖縄県支部理事の識名研二氏(昭51醸)から泡盛の寄贈もありました。
 鈴木副団長 座喜味市長 金森団長 |
 |
 リーダー公開(宮古島市役所) |
 市役所前広場 |
 |
 |
 大根を貰って大喜びの市民 |
 青山ほとりで使用したが大根を団員から市民へ配布 |
 炎天下のなかリーダー公開見学 |
 マスコミ取材(NHK・宮古TV・宮古毎日新聞・市広報) |
 差し入れ(宮古亜熱帯農場) |
 練習の様子 |
 青山ほとり 団員から小学生への指導(久松小学校) |
 |
 団員の真似をする小学生 |
 リーダー公開(久松小学校) |
 リーダー公開 歓迎の案内板(西辺小学校) |
 西辺小学校 与那覇正人 校長(平7開) |
 大根をゲットして笑顔の小学生! |
 全員で青山ほとり(西辺小学校) |
 納会 会次第 |
 納会集合写真 |